バーチャルオフィスのメリット・デメリット
こんにちは! 那覇の24時間使えるシェアオフィス コミュニティー&シェアオフィスの AGARIベースです。 引き続き、 起業する際のオフィス形態について考えていきたいと思います。 今回は、『バーチャルオフィス』について。 バーチャルオフィスとは・・・ 事務所を持たずに、オフィス機能(住所・電話番号等)だけを受けることが出来るサービスのことです。 【バーチャルオフィスのメリット】 ・安い料金でオフィス機能を利用することが出来る。 ・市内や都心の便利な場所、立地のよい場所の住所を使う事ができる。 ・プライベートな情報(自宅住所等)を守ることが出来る。 ・即日より利用することが出来る。 【バーチャルオフィスのデメリット】 ・事務所としてのコピー機等の設備は使えない為、使用する場合は費用がかかる。 【まとめ】 バーチャルオフィスは、事務所費用を抑えてオフィス機能(住所・電話番号等)を使うことが出来るが、オフィス設備(コピー機・デスク等)は利用できない為、 設備をそろえる必要がない業種に向いています。 また、バーチャルとはいえ、住所が会社の信頼に繋がる為、
シェアオフィスのメリット・デメリット
こんにちは! 那覇の24時間使えるシェアオフィス コミュニティー&シェアオフィスの AGARIベースです。 引き続き、 起業する際のオフィス形態について考えていきたいと思います。 今回は、『シェアオフィス』について。 オフィスを構える際には、賃貸事務所という選択肢が一般的でしたが、 最近では、シェアオフィスを利用するという方も増えてきています。 今回は、シェアオフィスのメリットとデメリットについて考えていきたいと思います。 シェアオフィスとは・・・ 賃貸事務所を借りるのではなく、シェアオフィスの運営会社が提供するスペースを借り、同じスペースを複数の人で共有するオフィススタイルです。 業務に必要なインターネット回線やデスクなどのオフィス家具、複合機などのオフィス機能がそろっています。 また、シェアオフィスは都心部の立地が良いところにあることが多く、シェアオフィスの住所を利用して、会社登記をすることが可能なところもあります。 【シェアオフィスのメリット】 ・事務所の家賃費用を抑えることが出来る。 ・オフィス家具(机・椅子・コピー機等)が備え付けられて